人気ブログランキング | 話題のタグを見る

改正雇用保険法が成立、派遣の失業給付に配慮(読売新聞)

 派遣労働者らの雇用保険加入を促進するための改正雇用保険法が、31日の参院本会議で与党と公明、共産両野党などの賛成多数で可決され、成立した。

 4月1日に施行される。

 改正法は、雇用保険の加入要件を、「6か月以上」の雇用見込みから「31日以上」に緩和することなどが柱だ。これにより、数か月の短期契約で働く派遣労働者らが、「雇い止め」の際などに失業給付を受けやすくなる。財源を確保するため、2010年度の保険料率を0・4ポイント引き上げて1・2%とする。

 厚生労働省は、雇用の見込み期間が6か月未満のため、保険に加入できない労働者は約255万人に上るが、このうちの多くが今回の改正で救済される見通しだとしている。

北九州の鉄工会社社長、資材置き場で殺される(読売新聞)
【中医協】「調査方法の工夫必要」―診療報酬改定結果検証部会(医療介護CBニュース)
<製品事故情報>消費者庁のデータバンク 1日から開設(毎日新聞)
社保庁OBを更迭 厚労相 野党時代の“宿敵”(産経新聞)
大麻所持容疑で教頭逮捕 49歳エリート教頭なぜ(産経新聞)
# by cpie3k4vfp | 2010-04-05 20:40

<ニュース1週間>足利事件、菅家さん無罪確定/パラリンピック閉幕 日本メダル11個(毎日新聞)

 今週(3月20日〜26日)のニュースをまとめた。

【関連記事】足利事件:再審を決定 DNA再鑑定、無罪の証拠−−東京高裁(09年6月23日)

 ◇足利事件、菅家さん無罪確定

 栃木県足利市で90年に4歳女児が殺害された「足利事件」で無期懲役が確定し、09年6月に釈放された菅家利和さん(63)の再審で、宇都宮地裁は26日、無罪判決を言い渡した。論告で無罪を求めた宇都宮地検は即日、上訴権放棄の手続きを行い地裁に受理された。逮捕から18年余を経て菅家さんの無罪が確定した。死刑か無期懲役が確定した事件で、再審無罪判決は89年の「島田事件」の静岡地裁判決以来21年ぶり。

 ◇パラリンピック閉幕 日本メダル11個

 障害者スポーツの第10回冬季パラリンピック・バンクーバー大会最終日は21日(日本時間22日)閉会式を行い、10日間の日程を終えた。冬季大会史上最多の44カ国が参加し、日本は前回トリノ大会の9個を上回る計11個のメダル(金3、銀3、銅5)を獲得し、国別メダル数で6位だった。次は14年にロシアのソチで行われる。

 最終日は、ノルディックスキー距離スプリント・クラシカルで、男子立位の新田佳浩(29)=日立システム=が金メダルを獲得した。新田は距離男子10キロクラシカルに続き今大会2個目の金メダル。19日にはアルペンスキー男女スーパー大回転で、男子座位の狩野亮(マルハン)も金メダル。

 20日にはアイススレッジホッケー決勝が行われ、日本は世界ランキング1位の米国を相手に健闘したものの0−2で敗れて準優勝、銀メダルとなった。同競技で日本のメダル獲得は初めて。準決勝では前回トリノ大会覇者のカナダを破る金星を挙げて決勝に進出した。

 ◇世界フィギュアで高橋大輔が優勝 日本人男子で初

 フィギュアスケートの世界選手権は第3日の25日、イタリアのトリノで男子フリーを行い、バンクーバー冬季五輪銅メダリストの高橋大輔(24)=関大大学院=が日本の男子として初の優勝を果たした。過去の日本男子の最高成績は07年の高橋の銀メダルだった。日本女子では89年の伊藤みどり、94年の佐藤有香、04年の荒川静香、07年の安藤美姫、08年の浅田真央の5人が世界選手権で優勝したことがある。

 ◇子ども手当法が成立 6月から支給

 中学生以下の子どもに1人当たり、月1万3000円を支給する子ども手当法が26日午前、参院本会議で可決、成立した。子ども手当は民主党が昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)に掲げた目玉政策で、6月から支給が始まる。ただ、11年度以降に満額の2万6000円に引き上げるための財源への不安や、支給対象に対する異論もあり、政府は制度の枠組みを練り直す方針だ。

 ◇障害者自立支援法訴訟、国と初の和解

 障害者自立支援法で定める福祉サービス利用料の原則1割負担(応益負担)は「生存権を侵害して違憲」として、埼玉県内に住む障害者12人が、国などに負担廃止などを求めた訴訟は24日、さいたま地裁(遠山広直裁判長)で和解が成立した。障害者自立支援法は自公政権下の05年10月に成立した。収入に応じて福祉サービス利用料を支払う「応能負担」から、障害が重いほど負担が増す「応益負担」に転換したため、多くの障害者が「生存権や平等権を定めた憲法に違反する」などと反発。政権交代後の昨年9月、長妻昭厚生労働相が法の廃止を表明し、国と原告、弁護団が基本合意を締結した。

 ◇グーグル、中国本土からのサービス撤退

 検閲への協力とメールシステムへの攻撃をめぐって中国政府に改善を求めていた米検索大手のグーグルは22日、中国での検索サービスから撤退する措置をとった。撤退といっても、グーグルが設けた中国国内用の検索サイトに接続しようとすると、香港にあるグーグルのサイトに自動的につながり、検索ができるようにするというものだ。広告募集などの営業や、開発の拠点は、そのまま中国に残すという。グーグルの措置には、検閲への協力の拒否を明確にする以外に、システムに対する攻撃に抗議するという目的も込められている。「ネットの自由」をめぐり米中間で政治問題化しているだけに、中国政府としても難しい対応を迫られそうだ。

 ◇センバツ、開星監督「21世紀枠に負けて末代の恥」

 第82回選抜高校野球大会で22日、21世紀枠で出場した向陽(和歌山)に1−2で敗れた開星(島根)の野々村直通(なおみち)監督(58)が、試合後のインタビューで「21世紀枠に負けて末代の恥です」などと発言した。野々村監督は「相手を侮辱する気はなかったが、負けた直後で冷静さを欠いていた」と話し、25日、辞任が発表された。

 ◇金嬉老さんが死去

 静岡県の温泉旅館に人質をとって立てこもった1968年の「金嬉老事件」で無期懲役刑が確定した後、仮釈放で韓国に永住帰国していた金嬉老(キムヒロ)(本名・権禧老(クォンヒロ))元受刑者が、26日、韓国・釜山市の病院で死去した。81歳だった。在日韓国人2世だった金元受刑者は68年2月、借金返済を迫った暴力団関係者2人を静岡県清水市(現・静岡市)のクラブで射殺した後、ライフル銃とダイナマイトで武装して同県・寸又峡温泉の旅館に経営者や客ら13人を人質にとって4日間立てこもった。事件当時、金元受刑者は現場に報道陣を呼び込んで民族差別を訴え、日本で初めての「劇場型犯罪」として衝撃を与えた。

【関連ニュース】
【特集・パラリンピック】最新ニュース、特集など盛りだくさん
【世界フィギュア写真特集】高橋が悲願の金メダル!
【これは分かりやすいぞ】フィギュアスケートの世界の人脈図を読み解く
【センバツ特集】全試合組み合わせと詳報

築地移転予算が成立=現在地再整備検討の付帯決議も−東京都(時事通信)
認知症の女性に7000万円分販売=そごう社員が貴金属など−広島・呉(時事通信)
<伊勢湾フェリー>9月末で廃止 利用客が激減(毎日新聞)
お堂の中に塔がすっぽり?! 謎の海龍王寺と五重小塔(産経新聞)
<雑記帳>手すき和紙のウエディングドレス 秋田・横手(毎日新聞)
# by cpie3k4vfp | 2010-04-01 01:56

東京・江東区の死亡ひき逃げ タンクローリーの男性運転手を書類送検(産経新聞)

 東京都江東区の路上で今年1月30日、男性が倒れているのが見つかった死亡ひき逃げ事件で、警視庁交通捜査課と東京湾岸署は24日、自動車運転過失致死と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、八王子市の男性運転手(36)を書類送検した。同課によると、男性運転手は「人をはねたことには気づかなかった」と容疑を否認している。

 送検容疑は、1月30日午前5時ごろ、同区辰巳でタンクローリー(24トン)を運転中、岐阜県大垣市昼飯町のトラック運転手、岡嶋重郎さん=当時(59)=をはねたまま逃走し、岡嶋さんを死亡させたなどとしている。

 同課によると、岡嶋さんは現場に止めた4トントラックの運転席の窓ガラスを割ろうとしたところ、バランスを崩して約1・5メートルの高さから転落。立ち上がったところをタンクローリーにはねられたとみられる。

 目撃者などによると、岡嶋さんは誤ってトラックに内鍵をかけてしまい、洗車ブラシで窓ガラスを割ってドアを開けようとしていたという。

 タンクローリーのタイヤは割れたガラスの一部を巻き込んでおり、男性運転手も事情聴取に「ザザッという異音がした」と証言。同課は、男性運転手がいったん停止して、異常がないか確認する義務があったと判断した。

【関連記事】
交通トラブルの相手をひき逃げ、会社員の女逮捕 大阪
米海兵隊員が飲酒運転で当て逃げ容疑
「いつか捕まる」ひき逃げ容疑で会社員を逮捕
ひき逃げ容疑の男逮捕 バンパー外して証拠隠す 埼玉
ひき逃げされ新聞配達の女性死亡 兵庫・西宮
医療最前線 ドラッグ・ラグの行方

メディア発言続ける=民主・生方氏(時事通信)
新種の人類 4万年前、露南部で生活 骨片のDNAで判明(毎日新聞)
橋下知事に応酬、伊丹廃港案で兵庫知事「世の中を動かしてみなさい」(産経新聞)
レンタル期限の神戸のパンダ、中国と交渉大詰め(読売新聞)
普天間移設先2案、社民・福島党首が反対表明(読売新聞)
# by cpie3k4vfp | 2010-03-29 22:42

小沢幹事長の辞任望ましい、枝野刷新相が示唆(読売新聞)

 枝野行政刷新相は20日収録されたTBSの番組で、民主党の小沢幹事長の資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件に関し「国民に理解を得られない中で政権が大きな成果を上げることは出来ない。国民の理解をどうやって得られるのか(小沢氏は)考慮していると思う」と述べ、小沢氏の自発的な辞任が望ましいとの考えを示唆した。

 また、枝野氏は西松建設を巡る違法献金事件で昨年小沢氏が代表を辞任した後、民主党の支持率が上昇したことについて触れ、「世の中にそう簡単に二匹目のドジョウはいない。去年やった手法が今回も理解を得られるとは必ずしもいかない」と述べ、小沢氏が辞任しても党や内閣の支持率を回復することは容易ではないとの認識を示した。

 一方、民主党の生方幸夫副幹事長が党執行部を批判したことを理由に、同党が副幹事長解任の方針を決めた問題については、「(生方氏の発言に)類することは結構、言っている方はいると認識している」と述べ、生方氏の発言内容には問題がないとの考えを強調した。

「177」情報更新10時間半なし…気象庁ミス(読売新聞)
一緒に死のうと?62歳母、娘の首絞め布団に火(読売新聞)
定期健診の「有所見率」改善で過労死予防をー厚労省(医療介護CBニュース)
<救急搬送>60代女性39回受け入れ拒否 09年に発生(毎日新聞)
NOx26%削減も=自動車課金制度導入で−環境省検討会(時事通信)
# by cpie3k4vfp | 2010-03-27 15:17

<気象庁>天気予報サービスでトラブル(毎日新聞)

 気象庁は24日、電話の天気予報サービス(番号「177」)の情報が23日に約10時間更新されないトラブルがあったと発表した。大阪管区気象台が防災関係機関などに強風注意報の電文を誤って配信したことが原因という。

 気象庁によると、島根県庁が防災情報システムを改修したことに伴い、大阪管区気象台の職員が23日午前11時過ぎ、同県庁あてにテスト配信する予定だった強風注意報の電文を誤って全国の防災関係機関や気象会社に配信。この誤配信の影響で、NTTに177用の気象情報の電文を配信している日本気象協会のシステムが停止、気象情報が更新されなくなった。

 23日午後9時半ごろに復旧したが、全国の地方気象台などには177の利用者から計約60件の問い合わせがあったという。

【関連ニュース】
座礁船:岸に接近、自力脱出困難に 北海道石狩湾
野焼き3人死亡:突然の逆風、炎襲う…直前の風速16m
野焼き:ボランティアの男性3人死亡 静岡・東富士演習場
無人偵察機:実物大模型を日本初公開 東京・大田の展示場
神戸市:震災再開発事業で初の行政代執行

<地方分権委>志半ばの「退場」 31日で活動終了(毎日新聞)
日本IBM社員、ニイウスコー不正取引関与か(読売新聞)
阿久根市長の議会出席拒否を批判…総務副大臣(読売新聞)
東大男子「性体験無し45%」 この数字「思った通り」なのか(J-CASTニュース)
東アジア共同体 5月末にまとめ 首相が指示(毎日新聞)
# by cpie3k4vfp | 2010-03-26 03:32